犬が雷を怖がる!パニックにならない対策って?
公開日:2024/10/07 / 最終更新日:2024/10/07
犬が雷を怖がる理由
犬が雷を怖がるのは
音に恐怖心を抱いているからだと
思われがちですが、
主に
以下の4つの要因が
考えられます。
- 雷の音や光
- 静電気による不快感
- 気圧の変化
- 雷雨によるオゾンの匂い
犬によって
何に恐怖心を抱いているかは
異なるため、
飼い主さんは
愛犬の様子をよく観察し、
不安材料を
取り除いてあげるようにしましょう。
犬の雷恐怖症とは
雷恐怖症とは、
雷の発生によって
犬が異常なまでに恐怖反応を
示してしまう状態を指します。
恐怖反応の度合いは
人間と同じように個体差があり、
症状もさまざまです。
飼い主さんが
雷恐怖症の犬に対し怒ったり、
過剰に構う行為は
犬の恐怖反応を
助長することにつながります。
雷恐怖症の症状を理解し、
気長に対応してあげましょう。
雷恐怖症の症状
ただ落ち着きがなくなってしまう
犬もいれば、
恐怖心から
「嘔吐」や「下痢」
「過呼吸」まで引き起こす犬もいます。
症状の度合いによっては
個人での対策では
限界があるので、
動物病院で
相談するようにしましょう。
- 落ち着きがなくなる
- 吠える
- 小刻みに震える
- 息が荒くなる
- ご飯や水に口をつけない
- 嘔吐や下痢
- お風呂場などの水場に逃げる
- 逃避、破壊行動
- 最悪の場合ショック死
犬を雷から落ち着かせるための対策・対応
個人で対応できるか判断する
まずは
犬の恐怖心が
個人で対処できるものなのかを
判断する必要があります。
雷が鳴っている間は
いくら呼びかけても
耳に入っていない様子の
犬もいます。
恐怖心が嘔吐や過呼吸にまで
発展するようだったら、
個人で対処しようとせず、
獣医師さんに相談しましょう。
安心できる場所をつくる
犬が恐怖を感じている時は、
犬自身が
安心できるよう
自由に逃げ込める環境を
作ってあげましょう。
飼い主さんのベッドの隙間や、
普段から使っているケージに
ブランケットをかけておくなど
工夫してあげると
犬も安心して
身を隠すことができます。
ただ、
雷が鳴って
犬がケージをなどに逃げ込んだ時は
ケージの扉を閉めずに、
いつでも移動できるように
しておく必要があります。
関連記事
犬にハウスのしつけ方!自分から入るようになる方法って?
飼い主さんは平然とする
犬は飼い主さんの様子に
非常に敏感です。
飼い主さんが雷に怖がっていると
「やっぱり怖いものなんだ」と
余計に恐怖心を煽る
恐れがあります。
安心させようと
必死に抱っこしたり、
かまったりするのも
「いつもと違う!」と
思わせてしまうようです。
飼い主さんはなるべく
平然とし、
優しく声をかけるように
してあげてください。
雷を怖がって
落ち着きなく走ったり
吠えたりする犬もいますが、
間違っても
叱ってはいけません。
細長い布を使う
サンダーシャツがない場合、
細長い布で
も同様の効果が得られる
可能性があります。
フィリピンの動物愛護団体
「Philippine Animal Welfare Society」が
2015年に考案した方法で、
細長い布を
愛犬の体に
以下のように結ぶだけです。
- 犬の首元に布の真ん中を当て、首の後ろでクロスさせる
- お腹の部分に布を持ってきて、再度クロスする
- 布を背中に持ってきて、キツくしすぎないように結ぶ
弾性包帯がベストですが、
お手元にない場合は
伸縮性のある布を使いましょう。
サンダーシャツ同様、
適度な圧力をかけることで
安心感を持たせることができます。
犬の雷恐怖心の克服・緩和方法
系統的脱感作と逆条件付け
雷恐怖症以外でも、
何か苦手なものを
怖がらないようにするための
トレーニングとして有効なのが
「系統的脱感作(けいとうてきだつかんさ)」と
「逆条件付け」という
行動療法があります。
2つの療法を組み合わせて
少しずつ
苦手克服を目指します。
<系統的脱感作>
系統的脱感作とは、
犬が苦手なものの
最小限の刺激から与えて
徐々に慣らしていく方法です。
雷が苦手な犬に対して
系統的脱感作を行う場合、
雷の音を小さく流し
少しずつ音量を上げるなどして
行うことができます。
<逆条件付け>
逆条件付けとは、
苦手なことが起こっている時に
犬にとって
嬉しいことをすることで、
苦手意識を
払拭する方法です。
雷が鳴っている間は
おやつがもらえたり、
おもちゃで遊んでもらえたり
嬉しいことが起こることを
教えると
雷へのイメージが変わります。
系統的脱感作と逆条件付けは
同時に行うことで
効果が出ます。
例えば
雷の音が苦手な犬の場合、
CDなどで
雷の音を少音で流して
おやつを与えたり
優しくなでてあげたりします。
少しずつ音量を上げながら
繰り返すことで、
雷の反応が
変わってくるでしょう。
これはあくまで
雷の音に対してのイメージに限るので、
静電気や気圧の変化による不快感が
主な原因の場合は
効果的とはいえません。
薬事療法
犬によっては、
飼い主さんができる範囲の対策では
恐怖心を改善できないほどの症状を
抱える場合もあります。
そのような時は
獣医師さんに相談して
アドバイスをもらいましょう。
トレーニングで
改善できる範囲なのか、
薬によって
不安症状を軽くするのがよいのかを
判断することが大切です。
まとめ
- 犬が雷を怖がる理由は音だけでなく、
犬によって異なります - 犬が雷を怖がる場合、
個人で対応できるのかどうか判断しましょう - 犬が雷で怖がっていても、
決して叱らず平然としましょう - 犬が雷を怖がる場合は、
犬に応じて対策を取りましょう
個人で対応できない場合は、獣医師さんに相談を
雷を怖がる犬は実際に多く、
パニックに陥った犬が
散歩中に
飼い主さんを振り切って
逃げてしまったり、
家を飛び出したりしてしまうことが
あります。
実際、
雷雨だった日は
普段よりも
迷子の犬が増えるそうです。
愛犬がパニックになっても
迷子にならないよう、
戸締りはしっかりとし、
万が一に備えて
迷子札や
マイクロチップを着けておくことを
おすすめします。
PR
「来客時に吠える」カテゴリーの関連記事
「無駄吠え対策」カテゴリーの関連記事
「犬が仮病」カテゴリーの関連記事
「犬が雷を怖がる」カテゴリーの関連記事
「犬が震える」カテゴリーの関連記事
「犬のうれしょん」カテゴリーの関連記事
「腐った食べ物」カテゴリーの関連記事