犬が突然噛む!原因や対処法って?
公開日:2024/11/08 / 最終更新日:2024/11/08
犬が噛む理由(病気ではない場合)
- 相手を攻撃・威嚇している
- 縄張りを守るため
- 恐怖を感じて自分の身を守るため
- 本能的な衝動(狩り)
- ストレスの解消
- 遊びの延長
- 歯の生え替わり時にむずがゆさを感じている
病気ではない場合は、
しつけで改善が見込まれる
可能性があります。
自分一人で抱え込まず、
ときには
ドッグトレーナーといった
専門家の力を借りましょう。
犬が噛む理由(問題がある場合)
痛みがある
痛みのある部位に
触れられないようにするために
噛みつくことがあります。
例えば、
関節炎で足腰が痛い場合は、
噛むことで
触られるのを阻止しようとします。
どの部位を触られると
噛むのかを確認し、
悪化するようであれば
動物病院で診てもらいましょう。
関連記事
犬の関節炎!種類や症状って?
視覚・聴覚の衰え
老化による変化や
病気により、
視覚や聴覚が衰えている
あるいは
失われている場合、
触れられることに
敏感になっています。
唐突に触られたり、
抱きあげられたりすると
驚いて噛みつくことがあります。
老犬の場合は
触り方を気をつけてあげてください。
関連記事
犬の老衰!症状(状態)って?
認知症
認知症による性格の変化や、
飼い主を
認識できなくなることなどで
噛みつく場合があります。
関連記事
犬の認知症!症状・原因・治療法・チェック方法など
問題行動
人と生活していく中で、
犬が
「自分の思い通りにならないときに
噛みつけば、要求が受け入れられる」と
学習している場合や
「人間よりも自分の方が順位が上だ」と
思っている場合など、
犬と飼い主の間に
間違った関係性ができているときに
噛みつく行動が見られる
場合があります。
関連記事
犬の問題行動ってなぜ起こるの?
関連記事
愛犬との主従関係を築くのは間違い?
脳疾患
脳の疾病により性格が変化し、
無意識のうちに
噛みつくことがあります。
なかなか判断しづらいと思いますが、
治らないようであれば、
重症化する前に、
早めに
動物病院へ連れて行きましょう。
関連記事
犬の脳の病気!症状や原因、対処法って?
犬が噛む場合の直し方・しつけ方
1、噛まれたら無視する
犬は動くものや
逃げるものを追いかける
習性があります。
痛くて
手を引っ込めてしまうと、
余計に
手を追いかけてくるようになります。
また、
甘噛みされて「痛い!」
「かわいい!」など
騒いでしまうと
「楽しんでくれてる!」と
勘違いする恐れがあります。
うまく怒れないときは、
無視することでしつけましょう。
関連記事
犬を無視するしつけ!無視する理由って?
2、おもちゃで気をそらす
犬が噛んだまま
どうしても離してくれないときは、
おもちゃを使って
他に意識がいくようにしましょう。
必ず
「おやつ」ではなく
「おもちゃ」で
意識をそらしてください。
おやつを与えてしまうと
「噛めばおやつをもらえる」と
学習してしまうので、
注意が必要です。
3、叱るときは低く冷静に一言だけ
意外と難しいのが
叱ること。
犬は低い声のほうが
「叱られている」と感じやすく、
高い声は
「褒められている」と
感じやすいといわれています。
そのため、
特に女性の場合は
声が男性に比べて高いので、
叱ることが難しいです。
叱るときは
いつもより意識して、
冷静に低い声で
一言だけにしましょう。
言葉に決まりはありませんが、
「ダメ」「No」「いけない」などが
一般的です。
どちらにしろ、
叱る方法は難しいので
おすすめしません。
関連記事
犬のしつけは楽しく!基本的なしつけって?
愛犬のしつけにオススメのおやつ
スポンサーリンク
トレーニングのご褒美やトッピング ふりかけにも
無添加で犬も大喜び
無添加 国産フリーズドライチーズ
約1~1.5㎝ほどのサイコロタイプで
小型犬でも食べやすい!
硬いおやつでは硬すぎるけど
歯応えのあるおやつを与えたい子にお勧め
デンタル米ぬかビスケット60g
栄養満点でDHAたっぷりな鮭を使用!
無添加 低カロリー・高タンパクで嗜好性抜群!
一口サイズでトレーニングやご褒美にも!
パピーからシニアまで
海の恵 サーモンまるごとビッツジャーキー40g
製品特徴
・国産シリーズの釧路産ひめたらです。
・ワンちゃん、ネコちゃんの歯や骨格を応援し、
美しい毛艶をサポートします。
・国産の厳選素材を100%使用した
無着色なので安心の自然食品です。
製品特徴
・良質な白身魚、タピオカでん粉に加え、
コラーゲンを配合。
また小麦粉は使用しておりません。
・カットサイズで小型犬、シニア犬にも食べやすい!
ご馳走おやつ白身魚ジャーキー
犬が噛む問題行動でよくある質問
Qどうやっても愛犬の甘噛みが治らないけど、
どうすれば良いの?
A先ほど紹介した方法で改善することもありますが、
犬の性格や甘噛みの強さによっては
一般の飼い主さんでは
対処が難しいケースもあります。
その際は、
犬のためにも無理をせず、
専門のトレーナーさんに
相談してみることをおすすめします。
Q犬がテーブルを噛むのはなぜ?
A子犬の頃は
何に対しても興味津々です。
人は初めて見るものに対して、
手で触って質感などを感じますが、
犬の場合は
舐めたり噛んだりして感じ取ります。
それ以外にも、
つまらなくて噛んでしまうことや、
歯が痒くて噛むこともあります。
つまらなくて噛んでしまう場合は、
何か別の理由で
ストレスが溜まっている可能性もあります。
おもちゃで遊んであげたり、
しっかり散歩をしてあげたりして、
体力や遊びたい気持ちを
発散させてあげることも大切です。
そのほか、
犬が噛んでもいいものを与えたり、
机や椅子には
舐めると苦いビターアップルなどを
塗っておくという対策もあります。
犬が病気で噛む場合の対処法・応急処置
どの部位を触ると痛がるのかを観察
痛みが明らかな場合、
その原因を
取り除く必要がありますが、
無理に触ろうとせず、
元気や食欲があるのであれば
安静にして様子を見ましょう。
痛みの程度によっては
動物病院での
治療が必要となりますので、
どの部位を触ると
噛みつこうとするのかを
観察し
獣医師に伝えるようにしましょう。
また、
動物病院に連れて行く際には
痛みのある部位を
触らないようにしたり、
タオルにくるんで
抱きかかえるなどして
噛まれないように気を付けましょう。
関連記事
犬が元気がない!原因や病気、対策って?
声をかけてから犬の体に触れる
視覚や聴覚が衰えてくると
他の感覚でそれを補おうとするため、
(触覚、嗅覚、味覚など)
過敏になっていることがあります。
まずは声をかけてから
犬の体に
そっとやさしく触れるようにして、
驚かせないようにしましょう。
関連記事
犬の健康管理にドッグマッサージ!
関連記事
犬と遊ぶのはコミュニケーションの一環!
攻撃性が増す場合はすぐ病院へ
認知症や問題行動、
脳疾患などは
噛みつくなどの攻撃性が
増すことがあります。
程度によっては
向精神薬などでの
治療が必要な場合もありますので
かかりつけの動物病院で
相談してみることをオススメします。
関連記事
犬の認知症!症状・原因・治療法・チェック方法など
関連記事
犬の問題行動ってなぜ起こるの?
関連記事
犬の脳の病気!症状や原因、対処法って?
まとめ
- 突然噛むようになった場合、理由を見つけましょう
- 体の異常によるものでなければ根気よくしつけを行いましょう
- ドッグトレーナー、獣医師といった専門家に相談しましょう
犬が噛みつく場合、
病的な場合から
病的ではない場合まで、
さまざま理由があります。
(少なくとも飼い主にはそう見える)
一見理由もなく
犬が噛みつくように見えることもありますが、
その背後には、
病気やケガなどの問題が
潜んでいることも少なくありません。
まずは
健康上に問題がないか確認した上で
専門家に相談することをオススメします。
PR
「しつけ」カテゴリーの関連記事
「保護犬のしつけ」カテゴリーの関連記事
「犬がしっぽを追いかける」カテゴリーの関連記事
「犬が仮病」カテゴリーの関連記事
「犬が突然噛む」カテゴリーの関連記事
「犬が興奮」カテゴリーの関連記事
「犬のストレスサイン」カテゴリーの関連記事
「犬のボディーランゲージ」カテゴリーの関連記事