【うちのトイプー】トイプードル専用手作りごはん

公開日:2021/12/02 / 最終更新日:2023/04/05
トイプードル専用の「手作りドックフード」
ドライタイプの
ドッグフードとは全く異なる、
人間の食品と全く同じ
食材・調理・流通でお届け!

トイプードルを飼っている
愛犬家の間で
よくある悩みである
- 健康系ドッグフードはあまり食べてくれない
- 皮膚トラブルや毛づやの悩みがある
- 拭いても拭いても涙やけができてしまう
- 脱臼や骨折が心配
- トイブードルに合う食材がわからない
といったお悩みを
解決するために
考案された安心安全の
『手作りドックフード』です。

商品情報
チキンレシピ
原材料
- 鶏むね
- 鶏ささみ
- さつまいも
- とまと
- りんご
- ごぼう
- 舞茸
- オクラ
- 亜麻仁油
- 植物性グルコサミン
- サメ軟骨抽出物(コンドロイチン)
- DHA・EPA含有精製魚油
- ミネラル類(Ca、Fe、Cu、Zn、Mn、I)
- ビタミン類(D、E、B2、B12、コリン)
成分
- カロリー(100gあたり)133kcal
- 粗たんぱく質 16.5%以上
- 粗脂質 2.6%以上
- 粗繊維 0.6%以下
- 粗灰分 0.4%以下
- 水分 77.4%以下

フィッシュレシピ
原材料
- サーモン
- ぶり
- かぼちゃ
- トマト
- モッツァレラチーズ
- ブロッコリー
- 椎茸
- 黒ごま
- わかめ粉末
- 植物性グルコサミン
- サメ軟骨抽出物(コンドロイチン)
- DHA・EPA含有精製魚油
- ミネラル類(Ca、Mg、Fe、Cu、Zn、Mn、Se、I)
- ビタミン類(B2、コリン)
成分
- カロリー(100gあたり)174kcal
- 粗たんぱく質 11.7%以上
- 粗脂質 9.0%以上
- 粗繊維 0.9%以下
- 粗灰分 1.1%以下
- 水分 73.7%以下

うちのトイプーの3つの魅力
その1 素材へのこだわり!
トイプードル専用手作りごはん
『うちのトイプー』の主原料は
人間も食べられる
ヒューマングレードの新鮮な肉や魚。
鮮度抜群の食材の栄養と
旨味をしっかり閉じ込めているから
味の好みにうるさい
愛犬でも喜んで食いつきます。

その2 サプリメントいらず!
トイプードルの
健康トラブルを軽減するためには、
普段の食事で
十分な量が補えない
オメガ3脂肪酸やグルコサミン
コンドロイチンが必須。
そこで、トイプードル専用手作りごはん
『うちのトイプー』は
オメガ3脂肪酸であるEPAやDHA、
さらにグルコサミンや
コンドロイチンを配合。
毎日の美味しいごはんで
他の健康おやつや
サプリは必要ありません。
栄養バランスが崩れないように、
AAFCOの総合栄養食基準に配慮して
つくっています。
※AAFCO
(全米飼料検査官協会)
ペットフードの栄養基準などを定める団体

その3 グレイン・グルテンフリー!
フードの中には、
犬の体に不必要な
添加物が多く含まれています。
しかし、これらは
トイプードルの皮膚や
体に悪影響を及ぼすリスクがあるもの。
そこでトイプードル向け
健康手作りごはん『うちのトイプー』は
- 保存料
- 甘味料
- 着色料
- 香料は天然添加物
- 化学合成添加物
のいずれも使わずに
つくりました。






【うちのトイプー】試してみてはいかがですか? !(^^)!
⇒トイプードル専用手作りごはん『うちのトイプー』の詳細はこちら
PR



「グルテンフリー」カテゴリーの関連記事
「サプリメント」カテゴリーの関連記事
「ドッグフード」カテゴリーの関連記事
「ドッグフードの違い」カテゴリーの関連記事
「ペットフード安全法」カテゴリーの関連記事
「犬の健康寿命」カテゴリーの関連記事